忍者ブログ
見えないものを見る。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つ,ついに,師匠に「ひとみちゃん」と言われた!!(メールでだけど)
うれしすぎて,おうちで狂喜乱舞♪
はぁ~今日ははるまついぶきも聴けたし,しあわせでした。

PR
台風が来る前ってざわざわする。
ちょっと風が冷たくて,雲行きがあやしくて。
昼間は何だかはかどらない。
近くの小学校からキーンコーンカンコーンってチャイムの音が聞こえる。
社会から隔離されているね,最近の私は。


そう,しあわせ目指して駈けろ

でも,駈けすぎちゃいけねぇ

だって,みんなで駈けてみろ

しあわせは,ついていけねぇ

(ベルトルト・ブレヒト,千田是也訳『三文オペラ』)


『教育社会学』有斐閣ブックス
「第11章 教育と機会の不平等」の冒頭部分より引用。
今日は妹のバースデー!昼間っから車走らせ、おいしぃ~ケーキ屋さんに行ったかいがありました☆
来月の私の誕生日も無事に迎えられますように!



Bank Band の新曲。
いーーっす。
まさに今の私にぴったりの曲。
10月は私にとっての春!
わたしははるまついぶき。
妹が宇多田ヒカルの 「flavor of life」 を唄っている。
学校祭で一人で唄うらしい。すげー。さすが合唱部ちゃん。

という私は,軟禁生活に嫌気がさしてきた。
論述は練習しないと書けないということと,比較教育学がわりと面白いことに気がついた。
だからって何だっていうの。



早く解放されたし。

夢を見た。
うれしかった。
けど,そこで目が覚めた。
まだまだ先は遠いよ…。

働きマンを読む!
安野モヨコの作品は結構好き。

夏期講習も終わり,いよいよ軟禁生活へ。

とはいうものの,映画を観たり,本を読んだり,気がおけない友とおしゃべりをしたり。
そんな風にしながら,日々を過ごす。

今までわりと動いてばかりだった。義務感にもとらわれていた。
だけど,ちょっとたちどまったら,いろいろと見えてきた。

同調よりも独創。
安定よりも変化。

何か「もの」を通して表現したい。
決して強要したいわけじゃない。
どう受け止めるかはその人の感性にまかせる。

今まで知らず知らずのうちにとらわれてきたものを,一度捨てよう。
そこから,また,始まる。


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/13 tommy]
[07/06 うねりん]
[04/01 tommy]
[03/31 しゅ]
[03/14 tommy]
最新記事
(11/06)
(11/02)
(10/24)
(10/24)
(10/05)
最新TB
プロフィール
HN:
tommy
年齢:
39
性別:
非公開
誕生日:
1985/10/12
職業:
大学生
趣味:
sociology
自己紹介:

好きなもの。

ipodnano、ビビッドピンク、黒ぶちめがね、タータンチェック、PORTER、JEANASIS、タワーレコード、無印、スタバ、図書館、美術館、公園、研究室、


Avril lavigne、Michelle Branch、Britny Spears、Green Day、The Offspring、Linkin Park、
Mr.children、ELLEGARDEN、
よしもとばなな、村上春樹、大崎善生、坂口安吾、


夜のドライブ、妹と戯れるひととき、ライブの前のときめき、 めざましなしのおやすみ、流れるように聴く音楽、大好きな本に浸るひととき、好きな人とのおしゃべり、


社会学に恋をしています。
専門は教育社会学。

社会学的な視点で記事を書いて,社会学の面白さを表現していきたいです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
□ 写真提供:アンヘル  □ イラスト提供:Night on the Planet